2006
リーブ21が長年かけて開発したシャンプーは、頭皮の健康を維持して、髪に栄養とハリ・コシを与えてくれるんだって~。
まだまだ大丈夫って思ってる人でも、使っていたら、頭皮の健康を維持できていいかも!
抜け毛や頭皮の油が気になってて、遺伝で髪の不安がある人、彼や夫の髪の将来の不安がある人などなど。
使ってみたら安心かもね!
今なら「トライアルセット」シャンプー&コンディショナー(各40ml)セットで1570円なんだって☆
お試し価格が激安だから、ちょっと使ってみようかな~って気軽に始められるね!
うちも旦那に内緒で、シャンプーとコンディショナーの中身を替えてみようかな・・・(笑)
気持ちが不安いっぱいだと、髪の毛にも、生活にも支障がでちゃうもんね!
それこそ抜け毛防止だ!!
これで解決だ~~~!
https://www.pressblog.jp/mypage/apply/blog_apply_mnt.aspx?release_id=2006091901
2006
ボトルメールって知ってる??
1997年にボトルメールがやりたくってパソコン買って、インターネットを始めた人もいるくらい、伝説的なアプリケーションなんだって~~。
1997年って・・・。今から9年前か~。
ちょうどポスペが流行るちょっと前かな??
PC使ってネットはやってたけど、ボトルメールは知らなかったな~~。
今回のボトルメールは、ブログという、新たなコミュニケーションメディアに合わせて改良して、進化させた
「BLOPPA!版ボトルメール」なんだって~~~。
ルールは簡単。
ボトルメールをかいて流すと、誰かのブログにメールが流れ着くんだって。
ボトルメールを機に、新たなブログ友を増やせるね!
さらに!メールだけじゃなくって、ブログの記事も流せるんだって~~。
これから、さらに新機能追加みたいよ~。目が離せないね☆
そうそう、「BLOPPA!」ってのは、サイバーエージェントが提供する、複数コンテンツを簡単い入れ替え、表示できる複合型ブログパーツなんだって~。
私はてっきり、ブログをやってる人=ブロッパ! かと思ってたよ・・・・・。
昔、手紙をボトルに入れて、川や海に流してみたいな~って思ったことはあったけど、川や海へ行くのは当時は大変だったし・・(まだ小さいかったからね)実現しないままだったけど、家でメールを送ってみるってのも、現代バージョンみたいで、ちょっと面白そうだよね。
しかも!出して返事を待つだけじゃなく、誰か知らない人からボトルメールが来るかもしれないし・・。
また一つ、ネットでの楽しみが増えたかも☆
早速登録して、メール流してみようかな~~。
↑の画像も可愛いよね☆
早速やってみたい方!こちらからどうぞ☆
http://bloppa.ameba.jp/redirect/b-red004.html
2006
組曲のWebサイトが、9月1日にリニューアルオープンしたよ☆
イメージキャラクターは、なんと柴崎コウさんなんだよ~~~★
それだけでも、見てみる価値ありだよね!
柴崎コウさんの神秘な感じと、組曲のクラッシックカジュアルな服がすごくあってて。
素敵だったな~~。
サイトには、柴崎コウさんの広告のメイキングや2006・秋冬のWebカタログ、毎週・毎月のお薦め商品の紹介などなど、見ごたえたっぷりだったよ~~。
しかも!柴崎コウプロデュース、クリスマス限定ジュエリーが出るんだって~~。
すごく繊細なデザインで、クリスマスにプレゼントされたら、1年が幸せに締めくくれそう~~。
旦那におねだりしちゃおうかな~~★
柴崎コウさんって、演技も上手だし、歌も上手。そして!デザインの才能まであるなんて・・・。
天はニ物を与えずって言うけど、柴崎コウさんは、いくつ才能があるの~って感じ。
毎週見逃せないね★
ぜひぜひ見てみて~~。
http://www.onward.co.jp/kumikyoku/index_b.html
↑こちらからどうぞ~。
2006
お笑いの「ヒロシ」がWebでドラマしてるサイトを発見。
その名も。。
★「ヒロシの050IP電話劇場」★
現在3作のドラマがあって、どれもヒロシのネタから始まり、落ちまで付いてて、3作とも面白かったよ★
しかも、かなりわかりやすく説明されてて、IP電話って知ってはいたけど、ここまでお得だとはびっくり☆
全国どこへ引越ししても電話番号が変わらないってすごいよね~。
「OCNドットフォン」ってインターネットを経由して相手先に繋がるから、距離に関係なくお得なんだって~~。
さらに、インターネットしたまま電話で会話が出来るのもすごい~~★
そして、もっと驚いたのが、電話機を使わずに、専用ソフトをインストールするだけで、050IP電話が使えちゃう「ドットフォンパーソナル」。
パソコンが電話機能も兼ねちゃうなんて、もう電話機必要ないじゃん!!
ドットフォン パーソナルとFOMA。ドットフォン パーソナル同士はテレビ電話もできるんだって~。
テレビ電話ってまだ使ったことないけど、なんか使いたくなってきちゃったよ・・・。
世の中便利になったな~~~。。
ヒロシの演技も全然大根じゃなくって、逆に、ヒロシを起用してよかったんじゃない?って思ったよ☆
今後のヒロシの名演技が楽しみだ~~☆
コメディータッチだから浮かないのかしら・・。なんてね。。
↓気になった方はこちらを見てみて★
http://www.ocn.ne.jp/voip/pv/hiroshi/af2/index.html
2006
面白いサイトを発見☆
☆「あなたが住みたい街」特集/HOME's☆
このサイト、首都圏を除く8大中枢都市の魅力ある街にスポットを当てて、街の魅力や地域性などを紹介する、「地域版 住みたい街」を紹介してるんだよ~。
8大中枢都市(札幌・仙台・名古屋・京都・大阪k・神戸・広島・福岡)の居住者を対象に、地域密着型の「住」に対するアンケートを実施したんだって。
私が住んでもいいな~って思う都市は名古屋。
なんでかっていうと、旦那の実家があるから、年に一回は行っているんだけど、食べ物は美味しいし、お買い物する場所はあるし、冬は寒いけど、雪が沢山降るわけではないし・・・・。
東京の次に住みやすそうかな~。なんて。
東京に出るにも新幹線で2時間強だもんね。
住みたい街ランキングでは、星ヶ丘が一位だったよ☆
いつか住むことになったら、星ヶ丘付近の物件を見てみようかな~~。
ぜひぜひ、自分の気になる都市の街ランキング見てみて~。
http://www.homes.co.jp/?r=8city
↑こちらはHOME's
http://realestate.homes.co.jp/contents2/research/sumitai/?r=8city
↑こちらが特集トップページ
http://realestate.homes.co.jp/contents2/research/sumitai/ranking/nagoya.php
↑こちらは私が選んだ名古屋のページだよ~。