2006
名作「ロンゲスト・ヤード」(74年)をリメイクしたDVDが、
「8月23日(水)」ついにパワーアップして発売決定!
リメイク盤の前の74年の映画は見たことないけど、ストーリーを読むと面白そう☆
囚人達と八百長疑惑でNFLを追われた、アメフトの元トッププレイヤーが、刑務所でアメフト・チームを作って、看守と対抗戦をするってストーリーみたいなんだけど、スポーツ選手が、極悪の囚人と一つのチームを作るって大変じゃないかな~ってちょっと興味が沸いたよ。
囚人チームが強くなっちゃって、不安を覚えた刑務所所長が、わざと負けるように指示したりするんだって。
主人公の心の動きが気になるな~~。
八百長疑惑でNFLを追われてるのに、さらに刑務所でも八百長しちゃうのかしら・・・。
ジャンル的にスポーツアクションが見たくて見たって物はないんだけど、昔みた「少林サッカー」はコメディーたっちで、私的にはイマイチだったな~。
フェアプレー精神で心悩むこの映画のが断然面白そう☆
http://sonypictures.jp/movies/thelongestyard/index.html
↑詳しくはこちらを見てみてね☆
発売日「8月23日(水)」が楽しみだ~~~。
2006
「ハチミツとクローバー」ついに公開☆
見たい映画リストに入れてるんだけど、なかなか時間がなくて、まだいつ行けるかわかんないの。
コミックですごい人気が出て、アニメにもなって、ついに実写!って聞いたんだけど、
実はまだアニメもコミックも読んでないの。
実写になっちゃったから、まずは映画から見てみようかな~って思ってね。
宣伝のストーリーを読むと、なんかほんわかしていて、いいな~って思った。
み~んな片思い。片思いってすっごい好きなの。
相手の行動・言動で気分が上下したり、彼を振り向かせるためにあ~でもない、こーでもないって
悩むのも好き。
もう結婚して子供までいるから、この映画のような「片思い」って味わうことができないけど、
見て思い出すことは可能だもんね。
昔の淡い気持ちを思い出しながら、ちょっと涙が出ちゃうような内容だったらいいな~~。
なんて、かなり期待しちゃってます☆
http://hachikuro.jp/
↑公式サイトはこちら☆
2006
「花田少年史・幽霊と秘密のトンネル」試写会見てきました~~☆
役者さんたちも演技派の方ばかりなので、めっちゃわくわくしながら見ちゃいました。
私は一昨年かな?深夜のアニメで1年間一路(主人公いちろ)の活躍を見てきたんだけど、アニメイメージが強くって、最初はなかなか実写に慣れなかったんだけど、アニメもコミックも読んでない人が初めて見る映画としては、とてもよく出来ていたと思う。
アニメを見ていたときも、家族愛、友情、昔の人だからこその人の良さ(笑)、何度泣かされたことか・・。
実写を見ている間も、やはり家族の大切さをメッセージとされた部分に泣けてしまいました。
自分が今生きていられるのはどうして?
お母さんとお父さんが出会い、結ばれ、望まれて生まれてきた。
ただ、それだけのことだけど、これが一番幸せなことなんだな~。って。
現代の子供の心に足りない物が、この映画には詰まっていたと思う。
ぜひ、全小学校で上映して欲しいと思ったよ。
昔ながらの家族愛、感動に飢えてる方、ちょっと笑いもあるけれど、自分の人生を振り返るチャンスだと思う。
ぜひぜひ、ご覧くださいませ☆
8月19日(土)から夏休みロードショー!
前売りを購入すると数量限定で一路フィギアがもらえるみたいだよ☆